目次
そんなこんなで
リュウくんママが行った時間帯はクリーニングの工場が空いていなかったので、詳しい料金や、その洗う機械に”ぬいぐるみを入れられるか?”がわからなかったので
後日、うさちゃんクリーニング イトーヨーカドー東大和店さんからお電話をいただくことになりました。
数日後、だいたいの料金とクリーニングOKとの返事をいただき、早速
うさちゃんクリーニング イトーヨーカドー東大和店さんへ。
「ぬいぐるみのお客さんが来たらこうしてね」的な連絡ノートを見つつ、レジ打ちする店員さん。凄く感じの良い方でした。
ぬいぐるみは特殊品扱い(割引適応無)
1mとして計算して、5400円。特殊品扱いなので、割引は適応されないそう。
けっこうダイナミックに汚れていたので、シミ抜きを勧められましたが「普通に洗ってとれなければ、電話連絡があり、追加することもできる」とのことで、今回は普通にお願いしました。
また、ぬいぐるみは普通のクリーニングとは違うようで、1ヶ月くらいかかるとのこと。
5400円!ということもあってか、なんだか、いろいろ当たったようです。いっぱいいただきました。
1ヶ月後、感動の再会。
こんな感じで帰ってきたサメくん。シミ抜きは必要なかったようで、とても綺麗になって帰ってきました。ふわふわで鮮やか。
注意書きと、シリカゲル。細やかな気遣い。
=======





せっかく綺麗に生まれ変わったというのに
1ヶ月経って、リュウくんは、めまぐるしい保育園ライフの中、サメくんの存在を忘れてしまったのでした…。
いらないものはフリマサイトへ
川栄ちゃんも「いらないものはラ●マで売ろう!」と言っているように、思い入れの無くなってしまったぬいぐるみほど邪魔なものはありません。
リュウくんママはフリマサイトでサメくんを売ることに。
普通に家で洗うよりも”クリーニング済”と記載した方が、買う側からすると安心感があるようです。
ですので、フリマサイトをよく利用される方で、特殊なもの(毛皮のコート等)を売りたいと思っている方は是非利用することをお勧めします。
このサメくんは、一部のマニアにより買われ、幸せな余生を過ごしました。めでたしめでたし。
