山形に本社を置くロイヤルネットワークが運営するうさちゃんクリーニングは山形だけじゃなく茨城にも多くの店舗があります。
以下、茨城県の店舗「あ行」一覧です。
店名 |
住所 |
営業時間 |
仕上り時間 |
---|---|---|---|
明野店 |
筑西市海老ヶ島762-1 0296-52-5210 |
8:00~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 17:00 |
イーアスつくば店 |
つくば市研究学園5-19 029-828-8488 |
10:00~21:00 無 |
お預り / 10:30 お渡し / 19:00 |
イオン内原店 |
水戸市中原町字西135 029-259-9105 |
9:00~21:00 無 |
お預り / 10:30 お渡し / 18:00 |
イオン北通り店 |
古河市旭町1-6-32 0280-33-1420 |
9:00~20:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 18:00 |
イオンタウン水戸南店 |
東茨城郡茨城町長岡3480-101 029-297-9281 |
10:00~21:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 18:00 |
イオンタウン守谷店 |
守谷市百合ヶ丘3-249-1 0297-21-5812 |
10:00~21:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 19:00 |
イオンモールつくば店 |
つくば市稲岡66-1 029-896-6136 |
9:00~22:00 無 |
お預り / 10:00 お渡し / 19:00 |
一本松店 |
筑西市一本松19-1 0296-25-2121 |
8:00~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 17:00 |
岩瀬店 |
桜川市御領1-74 0296-75-1760 |
9:00~20:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 18:00 |
ウェルシア下館南店 |
筑西市乙916 0296-24-7322 |
10:00~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 18:30 |
エコス明野店 |
筑西市海老ヶ島748 0296-52-3277 |
9:30~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 17:00 |
エコス石下店 |
常総市本石下4597 0297-42-0531 |
9:30~20:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 18:00 |
エコス岡芹店 |
筑西市岡芹333 0296-25-3688 |
9:30~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 18:30 |
エコス小川店 |
小美玉市野田354-1 0299-57-2155 |
10:00~20:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 19:00 |
エコス川島店 |
筑西市布川1317 0296-28-2739 |
10:00~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 18:30 |
エコス下館東店 |
筑西市下中山1615 0296-25-1308 |
10:00~20:00 無 |
お預り / 12:00 お渡し / 18:30 |
エコス関本店 |
筑西市関本中170 0296-37-5148 |
10:00~20:00 無 |
お預り / 11:00 お預り / 11:00 |
エコス真壁店 |
桜川市真壁町飯塚994 0296-54-4750 |
10:00~20:00 無 |
お預り / 11:00 お渡し / 19:00 |
エコス美野里店 |
小美玉市羽鳥字花舘2908-1 0299-46-7222 |
9:30~20:00 無 |
お預り / 13:00 お渡し / 翌日15:00 |
遠藤店 |
古河市駒羽根225 0280-92-0965 |
8:00~19:00 無 |
茨城県についてのご案内
ロイヤルネットワークが運営するうさちゃんクリーニングの店舗が多数ある茨城県の代表するレジャースポットは…
茨城県常陸太田市の奥久慈県立自然公園内にある竜神峡にかけられた竜神大吊橋は、100メートルという日本一の高さから、四季折々に変化する渓谷のパノラマを眼下に堪能できます。しかし、ただ観賞するだけでは物足りない、どうせなら体全体で大自然を満喫したい!
と考案されたのが、茨城を代表するレジャースポット竜神大吊橋バンジージャンプです。
高度日本一というだけあり、国内最大級のスリルを味わえる竜神大吊橋バンジージャンプは、2014年3月にオープンしたばかりですが、すでに連日大賑わいを見せており、予約が取れないこともあるほどの人気を集めています。
経験豊かなスタッフのサポートのもと、事前に説明や指導を受けてからハーネスを装着してもらい、ジャンプ台のプラットホームへ移動します。
橋から普通に眺める以上に、100メートルという高さに対する恐怖感が芽生えるかもしれませんが、渓谷の川面へ向かっていざ飛んでみると、雄大で美しい景観と一体化するかのような爽快感を得られます。
恐怖を乗り越えた後には今までにない強い気持ちが芽生えるので、ネガティブな気持ちを切り替えたい方や、人生の転機を迎えているというような方にもお勧めです。