ロイヤルネットワーク「うさちゃんクリーニング」体験

クリーニング豆知識

クリーニング豆知識

お洗濯の豆知識を何度か記事にさせていただきましたが、今回は、クリーニング豆知識をご紹介したいと思います。これを知ればクリーニングがもっと分かり、普段のお洗濯にも応用できますよ!ぜひ、ご参考くださいませ。

ドライクリーニングとは

よくドライクリーニングってよく聞きますけど、どういうのかご存じですか?ドライって言葉が付いているから、水を使わずに洗うんだろうなぁ~。っていうイメージですよね。
え?水使わずにどうやって洗うんだろうかしら?え?衣類に「ドライクリーニングマーク」付いてたけど、普通に洗濯していたけど、良かったかしら?っていう事で調べました。

水を使わない洗濯

ドライクリーニングとは、有機溶剤と言われる石油系溶剤やパークロロエチレンなどの溶剤を使用して洗濯をすることを指します。石油系溶剤を使うと、落ちにくい油脂系汚れも落ちやすくなり、衣類に優しく洗濯出来るそうです。

ここで疑問が出てきますよね・・・。
家庭で溶剤を使って洗う事は出来ないから、ドライマークが付いている衣服は、すべてクリーニングに出さなければいけないの?家庭でお洗濯出来ないの?

手洗いもしくはドライコース

ドライマークが付いていても、家庭洗濯がOKであれば、自宅でもお洗濯することは可能です。とはいえ、普通に洗濯機でじゃぶじゃぶは洗えません。
おしゃれ着専用の洗剤を利用して手洗いするか、ドライ機能付きの洗濯機であれば、そちらのコースを利用して洗濯をします。

表示マークに、家庭洗濯もダメとなっていたら、クリーニング店にお願いしてくださいね!

はっ水加工は必要?

クリーニング店でよく、「オプションではっ水加工されますか?」ってよく聞かれますけど、このはっ水加工って何でしょうか?市販のはっ水スプレーと何か違うのか調べました。

はっ水加工の仕組み

お洗濯が終了した後に、はっ水剤と言われる成分を衣類などに浸透させ、高温で処理をします。この処理をすることによって、水などを弾く層を作り、雨などの汚れを付きにくくすることが出来ます。

市販のはっ水スプレーも、十分効果がありますが、スプレータイプがほとんどの為、どうしてもムラが出来てしまいます。
また、クリーニング店で使われる成分は、「フッ素系樹脂」がほとんどです。この「フッ素系樹脂」は油性汚れも弾く効果があるのですが、市販のはっ水スプレーには、「フッ素系樹脂」の成分が入っていないものもあるので、チェックが必要となって来ます。

ちなみに、防水スプレーは、はっ水スプレーのような水分を弾くというよりも、繊維の中に水分を通さないという意味になっているようですよ。

うさちゃんクリーニングの場合

はっ水加工は、繊維1本1本を特殊な樹脂の皮膜で包み、油や水をはじく効果があります。
ズボンやスカート、コートなどはもちろんのこと、ネクタイにもはっ水加工が出来ますので、ぜひご利用ください!

ネクタイ:165円
ズボン・スカート・シャツ類:330円
コート・ワンピース類:550円
※価格は、変更されている場合がありますので、ご注意ください。

引用先:https://www.usachan.co.jp/cleaning-price/price2/

まとめ

今回は、ドライクリーニング、はっ水加工について調べましたが、まだまだ、普段のお洗濯に応用できる豆知識がたくさんありますので、近々ご紹介していきたいと思っています。