以前の記事「うさちゃんクリーニング通への第一歩」というのを覚えていらっしゃるでしょうか?
今回は、そのPart2として、「うさエコプロジェクト」をご紹介したいと思います。
クリーニングに対して、徹底的にこだわっているうさちゃんクリーニングですが、環境に対しても徹底的に配慮しているんです。そのような取り組みを知ることで、「うさちゃんクリーニング通 上級者」とステップアップできますよ!
環境への配慮「うさエコプロジェクト」
まずは、うさちゃんクリーニングがどんな取り組みをしているかを知る所から始めましょう!
うさエコプロジェクト
・ペットボトルキャップ回収のお願い
・リサイクルバッグの利用推進
・環境対応パッケージを通じた森林保護活動
・ちゃんとエコうちわ
・地球にやさしいチラシをお届け
・地球にやさしいうさちゃん風船
大きく分けるとこんな感じです。
ペットボトルキャップ回収は、よく見かけますよね。
実は、このペットボトルのキャップを回収し、業者がキャップをリサイクル素材にかえて、売却した利益で、ワクチンを購入しているんです。ゴミの分別目的もありますが、このキャップ860個で一人分のポリオワクチンを購入し、世界中の子供達に接種されています。
地球にやさしいチラシをお届けと言うのは、環境に良いインキを使用したチラシです。
「NVライスインキ」って言うみたいなんですが、ライスって付くのでお米かなと予想は付くかと思いますが、米ぬかからできているようです。この米ぬか、100%国産なので、外国からの輸送によるCO2排出量も削減できるという点が、地球にやさしいってことですね。
ここまで環境に配慮するのは
うさちゃんクリーニングは、なぜ、このような取り組みを始めたのでしょうか?実は、クリーニングと環境は、切っても切れない関係にあるのです。
石油資源の節約
よくドライクリーニングという言葉を聞いたことがあると思いますが、このドライクリーニングは、水などを使用しないで、石油系溶剤などを使用して洗濯をします。
また、クリーニングの袋も、石油を原料とするポリエチレン製で出来ています。クリーニング袋を1枚作るためには約20.6mlの原油が必要だそうです。
クリーニングでは多くの石油を利用していますが、資源にも限りがあるため、少しでも資源を節約のために、リサイクルに積極的に取り組んでいます。
衣類のリユース
「リデュース(Reduce=ごみの発生抑制)」
「リユース(Reuse=再使用)」
「リサイクル(Recycle=再資源化)」
この頭文字をとって、衣類の3Rなどと呼ばれています。
クリーニングは「汚れて着られなくなった衣類を、再び着られるように綺麗にする」という3Rのサービスを自然に参加している業種です。
ドライクリーニング溶剤の再利用、プラスチックハンガーの再利用化、マイバックのお願いなど、クリーニング業界全体が、環境保全へ取り組んでいます。
これであなたも
うさちゃんクリーニングが、環境に対して配慮している理由をご紹介させていただきました。
クリーニングの品質はもちろんの事、サービス提供、環境保全など全力で向きあっているからこそ、皆に愛されるクリーニング店なんですね。
以上、今回は、「うさエコプロジェクト」をご紹介いたしました。これであなたも、うさちゃんクリーニング通!